2019年10月3日 / 最終更新日時 : 2020年10月20日 dc2opi 法令改正動向【確定拠出年金関連】令和2年以降の給与所得控除・公的年金等控除・基礎控除等に係る改正 扶養親族等申告書非提出者への源泉徴収税額のペナルティ廃止 日本年金機構は令和元年9月18日に公的年金の源泉徴収対象者に令和2年分の「扶養親族等申告書」の送付を開始しました(日本年金機構サイト「『令和2年分公的年金等の受給 […]
2019年9月26日 / 最終更新日時 : 2023年7月1日 dc2opi 法令改正動向【確定拠出年金関連】政府税制調査会答申(令和元年)「経済社会の構造変化を踏まえた令和時代の税制のあり方」 安倍首相からの諮問と答申 令和元年9月26日に第28回税制調査会が開催され、答申「経済社会の構造変化を踏まえた 令和時代の税制のあり方」がとりまとめられました(内閣府サイト諮問・答申・報告書等「経済社会の構造変化を踏まえ […]
2019年8月23日 / 最終更新日時 : 2020年6月19日 dc2opi DCの課題穴埋め型(全国民共通の非課税貯蓄枠)の引退後所得保障制度 令和2年度与党税制改正大綱における検討課題「穴埋め型」 令和元年12月12日に与党(自由民主党・公明党)は「令和2年度税制改正大綱」を公表しました(自民党サイト「令和2年度税制改正大綱」参照)。この大綱には次のような記載 […]
2019年6月10日 / 最終更新日時 : 2019年12月25日 dc2opi 法令改正動向【確定拠出年金関連】税制調査会「老後の資産形成に関する専門家会合」の開催 (更新情報) 令和元年9月20日に第1回会合の議事録や記者会見記録が公表された(内閣府サイト「老後の資産形成等に関する専門家会合 2019年度」参照)ため、記事を更新しました。 第1回会合の内容は令和元年9月26日に取り […]
2019年4月9日 / 最終更新日時 : 2020年7月13日 dc2opi DCの課題確定拠出年金の拠出限度額見直しの方法と低所得者支援効果 確定拠出年金(iDeCo・企業型DC)の拠出限度額の引き上げは多くの団体が要望しています。ここでは現在の企業型DCの拠出限度額の算出根拠やその問題点、低所得者の給付の底上げという観点での改正案等について記載しています。
2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2020年5月24日 dc2opi 法令改正動向【確定拠出年金関連】個人型年金規約の改正(消費税率の引き上げ等) 平成31年4月1日に個人型年金規約が改正され、国民年金の第1号被保険者の産前産後期間の掛金拠出及び過半数代表者の選出に係る政省令改正(平成31年4月施行)と、消費税引き上げ(令和元年10月施行)について規定されました。
2019年3月24日 / 最終更新日時 : 2021年3月16日 dc2opi 企業型確定拠出年金個人型DC(iDeCo)やマッチング拠出における節税額の試算(年末調整・確定申告の効果) 確定拠出年金における加入者掛金は全額所得控除となるため、年収や家族構成毎の節税効果を試算しました。個人型DC(iDeCo)掛金の他、企業型DCのマッチング拠出にもご利用いただけます。
2019年3月24日 / 最終更新日時 : 2020年11月3日 dc2opi 企業のiDeCo担当者マッチング拠出とiDeCoの源泉徴収・年末調整・確定申告 確定拠出年金の加入者拠出額は全額所得控除(小規模企業共済等掛金控除)となりますが、給与天引きか否かで源泉徴収や年末調整の実務は異なります。
2019年3月24日 / 最終更新日時 : 2024年3月16日 dc2opi DCの課題選択型DCの掛金の税・社会保険・労働法上の取扱い 確定拠出年金(企業型DC)において、事業主掛金の拠出と前払退職金の受給とを選択可能な場合は、選択期限までは現金で受給し自由に処分する権利を有していることから、税・社会保険・労働法上の取扱いの判断が難しくなると思われます。
2019年3月24日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 dc2opi DCの課題加入者による事業主掛金の選択(企業型DCの基準給与の選択)の課題 現在の企業型DCでは、加入者が給与を選択することで加入者が事業主掛金額を選択できるようですが、その可否や選択頻度、事業主掛金額の下限等の要件が法令通知に明記されないまま今日に至っていると思われます。