2019年3月24日 / 最終更新日時 : 2020年5月28日 dc2opi 企業型確定拠出年金 企業の確定拠出年金(企業型DC)ご担当者向けサイト 企業の確定拠出年金(企業型DC)担当者が実施すべき事項 制度の設計や運営方針の決定(及びそのための労使協議) 企業型DCの導入時や規約変更時には、特に軽微な変更を除き、厚生年金保険の被保険者の過半数で組織する労働組合(ない場合は過半数を代表する者)の同意が必要となります。 制度設計や運営方針を決定するための労使協議については「企業型DCの制度変更や運営に係る労使協議(労使合意)と過半数代表者の選出」に記載しています。 確定拠出年金(企業型DC)制度の運営 ・加入者資格取得/喪失時の移換等の説明 ・記録関連運営管理機関への通知 ※ 記録関連運営管理機関(RK)にご確認ください。 ・事業主掛金の拠出 ・加入者掛金の拠出 (マッチング拠出または個人型同時加入) ・投資教育 ・業務報告書の作成 ・企業型DCの制度変更(規約変更)手続きと労使合意 ・個人情報保護義務 ・特定商品での運用の推奨禁止 FacebooktwitterHatenaPocketCopy